12
oct
2011

栗、栗、栗 part 2

shibukawani0.jpgうらら家から頂いたのは生の栗ばかりじゃありません。
この渋皮煮は、うららママのお手製。
作るのにとっても手間と時間がかかるんですよね。
確か昨年はちょっぴりその作り方もご紹介したような コチラ→
shibukawani1.jpg今年は私ひとりで惜しげもなくどんどん食べちゃって、危険〜!
慌てて、私たち両家の実家にお裾分けしました。

utsuwa00.jpgそして、お気づきの方もいらっしゃったかしら。渋皮煮をのせたお皿は先月末の岐阜旅行のときに購入した器たちでした。(これで全部じゃありませんが.....)
今回は自然と栗きんとんに似合いそう〜がテーマの器選びでした(笑)

*白い器は安藤雅信さん 黒い器は石井伸夫さんです。

そして、10月になった途端くっつき始めた猫達です。
すべてが秋ですね。

nekos.jpg
# by gaspard | 日々のこと |  器,  食 | comments (2) | -
Commented by hosaka at 2011.10.13 14:35
そうそう気になってた。
何買って来たんだろうって。あそこで...
もう随分前から私も気になっていて、でも遠くて中々いけない。でもいずれ... 。秋の皿、秋の味覚ああ、でも私実は昨日松茸御飯、ごちそうになりました。素敵な和の秋料理。
幸せ。
Commented by gas at 2011.10.13 21:15
>>hosakaさま
是非、いずれ!
松茸ご飯! いいですねぇ。
秋は美味しいものだらけで、太っちゃうよね!

Comment Form